キャンプ報告No.7

キャンプ場名 場所 環境
聖山パノラマオートキャンプ場 大岡村(長野県) 林間・湖畔
キャンプ場の感想 料金:3500円
旧称「聖ヶ岡キャンプ場」権現池の周りが38区画のオートキャンプ場になっている。
こじんまりしたキャンプ場で池に面したサイトはAC電源付きで比較的広い。コテージが2棟(なかなか立派)
林間のサイトはかなり狭く感じた。全サイトに水道と野外炉があったのが有り難かった。
サニタリー棟は新しく水洗でシャワー室も有る。屋根付きのバーベキューハウスも有る。
管理は700mほど離れた聖山パノラマホテルのフロントで行う。従って管理人はキャンプ場にはいない。
設備は良いが管理は悪いキャンプ場である。これは大岡村の観光施設全般に言えると思います。
                                                          (03.09.13-15)
このキャンプのポイント
家族だけのキャンプでパパにとっては焚き火をするためのキャンプでした。
釣道具を忘れてしまったので池を見ながら手持ち無沙汰の感も有ったが、とにかく火を焚いていた。
お天気が良く暑い日だったがサイトは日陰で風も有り涼しく過ごしやすかった。
大岡村の観光施設は大体回った、平成の大合併でなくなる前に見たということで良しとしよう。
権現池の対岸からキャンプ場を見た写真。

看板は皆「聖ヶ岡キャンプ場」のままです。
私達が着いた時1組いましたが、キャンプ客ではありませんでした。
結局13日は3組だけで、ゆったり過ごせました。
車の屋根に積んで行った庭木の枝は1日で燃やしてしまいました。
火でお湯を沸かし、皮のまま畑で採れたトウモロコシを焼きました。
燃えかすの炭火で鶏肉を焼いて食べました。
ご飯も野外炉で炊きましたが、上手く炊けました。
(ご飯を炊いたのはママです。さすがママ ^(^.^)^ )
<2日目>
権現池には鴨が1羽いて娘と遊んでくれました。
釣道具をすっかり忘れてしまったので、買出しと観光に出かけました。
自然が豊かで空いているキャンプ場は好きです。
しかし、店は少ない。ホテルで聞いたJAの店は休みでした。結局、信州新町の道の駅まで行きました。
食料品は手前の信州新町の生協のほうが豊富で安いです。
ひじり親水公園は立派な施設でした。(但し、無断立ち入り禁止?)
アルプス展望公園はレストランになっていて、食事の必要無い人にとっては入りづらい感じでした。
<3日目>
サイトの横に枯れた木が積んであり、薪には困りませんでした。
そのためとにかく火を焚き続けました。
おかげでツーバーナーも買ってきた炭も使いませんでした。
2日目の夜はきのこ汁(?)を作りましたが美味しかった。
汁物は今まであまり作らなかったが、寒くなると良さそう。
我が家もダッチオーブン導入しようかな。(でも重そう)

天気が良いと朝露で濡れたテントものんびりと乾かすことが出来て撤収が楽で有り難い。
<おまけ>
写真は大岡温泉。2日目に入りました。
1日目はパノラマホテルのお風呂。どちらも350円

補助金による公共事業は箱物を作るだけで、後は放置されてしまう現実を見た気がします。
しかし税金は使いようで、大岡温泉は地元の人で賑わっていました。
大岡村は観光客が少ないので、観光客向けは寂れているが地元の人が利用する所は良く管理されています。
私としてはせっかく作った施設ですから利用しないともったいないと思います。
管理が悪い事を承知の上で利用してみてはいかが。

戻る

inserted by FC2 system