2011年のお花

東北大震災は大変な災害ですが、花は季節と共に咲きます。
当地では長野北部地震のほうが強く感じます。
どちらが震源地の地震かは揺れで判るようになりました。

5月8日(日)
ドウダンツツジ

花より紅葉が綺麗な木だが、この木は色が悪い。
花は小さいが、良く見ると綺麗だ。
5月8日(日)
ハナミズキ

今年はいっぱい花が咲いた。
窓から見るのが一番綺麗だが、普段は窓を断熱板で塞いでいる。
冬の寒さと夏の西日対策の為だが、春は外したほうがよさそうだ。
5月8日(日)
芝桜

回りの多くの家の庭に咲いています。
菅平に登る道沿いのカーブを曲がった家に咲いているのをみたのが最初だった。
今日通ったら直線道路の途中に突然現れた。
谷に橋をかけてまっすぐな道に成ってしまったのだ。
この道は私が知っているだけでも30年間どこか工事している。

4月29日(金)
ミニチューリップが満開です。
近くの神社の桜の満開。
桃も桜桃も咲いています。
遅れていた春が一度にやってきた感じです。

道路沿いスペースに今年も咲いてくれました。
まったく手をかけなくても咲いてくれる本当にありがたい花です。
日当たりは最高ですが、夏はカラカラに乾燥してしまう場所ですが、
球根だから大丈夫なのでしょう。
4月13日(水)
今年も春が遅かった。
山は雪が降ったが、当地は3年連続の雪の少ない冬でした。
上田城址の桜も枝垂桜が5分咲きです。

水仙もまだ満開ではない。
柵の手前はオーニソガラムだ、2002年は喜んでいたが今では雑草だ。
いつの間にかいたるところに現れる。
一旦出現すると、毎年必ず出てくる。
強すぎる繁殖力のために嫌いになったのだ。
食べられれば文句は言わないのだから、私の身勝手である。


元に戻る

inserted by FC2 system